【世界一周報告会をします!】
歯科医で旅人、踊る髭です!

ささやかですが5月15日(日)に大阪、四ツ橋で今回の世界一周の旅の報告会をします。
もちろん、ブログを見ていなかった方々も、どなたでも参加できますのでお気軽にご参加下さい!
また当日はゲストをお招きするので、色々な話を楽しんで頂けるかと思います。
参加希望の方は
odoruhige@gmail.com
にお名前と参加希望時間帯をご記入の上送信して下さい。皆様のご来場をお待ちしています!
詳細は以下です。
【シェア等歓迎です】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3月に世界一周の旅から帰国しました。少し時間が経ちましたが、ささやかながら「旅の報告会」をさせて頂く準備が整いました。
26ヵ国を巡る旅。歯科医療の海外NGOでのボランティア、現地で触れ合った人々の生き様、心打たれた忘れられない絶景、そんは語りきれない旅の話を2時間程にぎゅっとつめて、楽しく語りたいと思います。
また歯科学生、歯科関係者の皆様には医療人として世界と繋がる方法の「ひとつの可能性」を感じたり考えたりして頂けるかと思います。
詳細は以下です。
-----------------------------------------------
日時: 5月15日(日)
2回講演 各回定員30名程です。
①11:00〜(10:30 開場)
②17:00〜(16:30 開場)
各回終了後に懇親会も開催予定です。
詳細は追って。
場所: 日本殺陣道教会
大阪市西区北堀江1-1-27 イマイビル3階
費用: 入場無料
----------------------------------------------
さて、皆様により旅の話を楽しんでいただくため、今回は話のテーマを以下の3つに分け、対談形式で報告会を行うことにしました。
⚫︎ひと⚫︎
旅先で出会った人々の話をします。色々な場所で生きている、色々な人生の話。
対談相手として、「劇団 競泳水着」主宰の上野友之さんにお越し頂きます。
↓劇団 競泳水着についてはこちら↓
⚫︎医療⚫︎
対談相手としてフリーランスで活躍中の歯科衛生士、本崎枝理さんをお招きします。
↓本崎さんのfbページはこちら↓
⚫︎文化・絶景⚫︎
見た事のない景色や、その土地の独特な食べ物、習慣、風俗。語りつくせない驚き体験。
対談相手は、旅人 杉田真吾です。
以上です。時間に限りがありますので、旅の全てを伝えられるわけではありませんが、楽しんで頂ければと思います。
「世界の話が聞いてみたい」「旅に出たいけれどどんな事をしたらいいのかイメージがわかない」「歯科ボランティアの海外事情ってどんななの?」「ていうかあの髭の人なんなの?ほんとに歯医者なの?」などなど、どなた様でもどんな興味をお持ちの方でも構いません。ご友人の方々と是非お気軽にお越しください。どなた様でもご参加頂けます。
☆以下は注意事項です☆
⚫︎本来ならば皆様にお話したいのですが、今回は席数に限りがありますので、参加表明はお早めにお願いします。
⚫︎今回のイベントは午前(11:00〜)と午後(17:00〜)の2回行います。内容は少しずつ変えてありますが、各回2時間程度、どちらも楽しんで頂けると思いますのでどちらでもご参加ください。
⚫︎参加の際はこのイベントページで「参加」にして頂き、コメントで午前か午後どちらにするかご連絡頂ければ幸いです。もしくは、中川まで直接メッセージを下さい。
⚫︎午前、午後両方の参加も可能ですが、参加人数が増えた場合はどちらか一方でお願いする場合があります予め御了承下さい。
⚫︎内容は止むを得ず変更になる場合があります。予め御了承下さい。
●当日、特定の団体等への勧誘行為はおやめください。
何かご不明な点がありましたら、直接踊る髭までお問い合わせ下さい。
皆様とお会い出来ることを楽しみにしております。何卒、よろしくお願い申し上げます。